釣り

毒魚に気を付けて!身近な釣り場にひそむ危険な魚

釣りをするなら覚えておきたい危険な魚たち。初めて釣った魚がに毒魚だなんて知らずにつかんでしまい、痛い思いをした。なんて事がないように釣りをするなら覚えておきたい危険な魚たち。

前もって知っていれば大丈夫。堤防からよく釣れる毒魚を紹介します。

毒をもった魚「刺毒魚」

刺毒魚とはヒレの中に毒を出すトゲなどを持っている魚です。

ハオコゼ

堤防釣りでよく釣れる魚で、知らないとカサゴ?と思ってしまうことも。背ビレがモヒカンみたいでカワイイですが、背ビレと胸ヒレに毒のトゲをもっています。

ゴンズイ

投げ釣りで釣れる魚で見た目がナマズに似ています。背ビレと胸ビレに毒のトゲをもっています。

アイゴ

ウキ釣りやサビキ釣りで釣れます。釣れた時の引きが強烈なので釣るのが楽しい魚ですが、背ビレ、腹ビレ、尻ビレに毒のトゲを持っています。

アカエイ

投げ釣りで釣れることがあります。尻尾の付け根に強力な毒バリを持っています。

筋肉や内臓に毒を持つ魚

食べると危険。でも触るのは大丈夫な魚。

クサフグ

堤防でよく釣れます。内臓、皮、にフグ毒(テトロドトキシン)を持っていています。筋肉は毒性が弱く触っても大丈夫です。

ケガする危険な魚

毒はもっていないけど、エラやヒレが鋭い魚

スズキ

堤防から釣れるのはほとんどがスズキの子供です。しかし子供といえどエラがとても鋭くなっていて思っている以上によく切れます。

まとめ

毒魚は身近にいます。もし毒魚が釣れても慌てる必要はありません。毒のトゲに触らない様にすればいいだけです。

魚バサミでつかむなどの対処さえすれば大丈夫ですが、万が一刺されたりしたら必ず病院で診てもらいましょう。

危険な魚を怖がらずにどんどん釣りを楽しみましょう。

初めて

Sponsored Link

-釣り

Copyright© ホビーワーカー , 2024 All Rights Reserved.