あなたは船酔いしますか?
私、船酔いします。
少しでも船酔いをしない、もしくは、軽く済ませるために色々な船酔い対策のサイトをみましたが、書いてあることはどれも似たような内容。
しっかり寝て、薬飲んで、慣れろ、、、。
多くの人ならそれで大丈夫でしょう。
しかし、あなたも書いてある対策したけどやっぱりダメだったのではないですか?
私も基本的な船酔い対策をまとめた記事を書いていますので、よろしかったら読んでやってください。
-
【船酔い】をしないためにするべき14の対策。
船に乗って沖に出て今まで釣ったことのない魚を釣りたいけど、船酔いが心配で船釣りをためらっている人に出来るだけ船酔いしない方法をしょうかいします。 書いてあること1 そもそもなぜ船酔いするのか?2 船酔 ...
続きを見る
そんな記事を書いた私自身、沖釣りを始めた頃は船酔い対策サイトのおかげでほとんど船酔いせずにいれたので、内容に間違いはないです。
しかし、多くの人から外れた少数の人たちには、これだけではダメだと身をもって感じました。
2年位前に酷い船酔いをしました。
普通なら気持ち悪くなるり吐くだけですが、私の場合下痢もします。
多分、持病の過敏性腸症候群が関係していると思います。
とにかく横になって吐き気と下痢を我慢するのですが、トイレに行こうと思い起き上がると吐き気が、吐き気を抑えるために横になっていると激しい便意を耐えるの繰り返しでした。
しかも、船のトイレは狭いうえに揺れるし、全ての船がそうではないですが、臭いが・・・。
吐き気ならその辺に吐いてしまってもなんとなるのですが、下痢はその辺ではできません。
いい年してウ〇コ漏らすなんてできません。
しかも友達の車に相乗りできてます。
着替えもないです。
とにかく耐えるしかなかったです。
それ以来、重い軽いはあるけれど酔いやすくなってしまいました。
多分、船酔いで下痢をすることがトラウマになったのでしょう。
とにかく船酔いしやすいしたくない一心で探しました。
そんな船酔いしやすいあなたにいい方法があります。
これから紹介するものは私自身には効果がありましたが、この記事を読まれているあなたに効果があるかは分かりませんが、船酔いで悩んでいるなら、試してください。
それは、コカ・コーラと「へそ」に湿布です。
もし知ってるのなら、この記事は読む必要ないですよぉ~。
船酔い対策① コカ・コーラを飲む
船酔いしそうだなぁ~と感じたらコーラを飲んで思いっきりゲップをする。
すると、あら不思議。
スッキリ爽快、船酔いがリセットされます。
コーラが船酔いに効果があると知るまでは、水分補給として、定番のポカリスエットやアクエリアスを持って行っていましたが、酔い始めてから飲むと味のせいかよく分かりませんが余計に酔いのスイッチが入ってしまうのでいつも、飲み残します。
市販の麦茶も試しましが、これも味がダメ。
同じ麦茶でも何故か家で作ったものは大丈夫ですが、あくまでも水分補給としてはいいのですが、酔い止めや、酔いを抑えることはできません。
よく船酔いの初期症状として、ゲップが出るといいます。
確かに私もヤバいかなと思うときは、ゲップが出ます。
しかしゲップが出るより、胃にガスが溜まってゲップを出したくても出せなくて、酔いが酷くなることがあります。
これは多分胃がガスによって膨らんで揺れやすくなってしまっているためだと勝手に考えています。
ポイント
胃や腸が揺れると自律神経症状が現れる。
そこで炭酸を飲んで強制的にゲップをしてしまえばいいと思い、いろいろ調べると炭酸は船酔いにいいらしい。
しかも乗り物酔いにはコーラーが効くらしいく、ネットでも多くの人がコーラをすすめています。
しかし、船酔いに効果があるという情報は調べた限りありませんでした。
ポイント
炭酸は体内でアルカリ性になりそのアルカリ成分が自律神経を整え胃腸の不快感を抑えてくれる。
カフェインは中枢神経を刺激して感覚の混乱を抑えてくれる。
糖分は、血糖値を上げることで脳を活性化させ、自立神経が安定し、吐き気や頭痛を和らげる。
メモ
但し、温かったり、炭酸が抜けかかったコーラは逆効果です。
温いと、シュワシュワ感より泡々してスッキリできないので、6~7時間の釣行では500mlペットボトルで3本持っていき、真冬でもクーラーボックスに入れてキンキンに冷えた状態にしてあります。
もったいないかもしれませんが、飲みかけでも炭酸が弱くなってしまったら新しいのを開けます。
船酔い対策② 「へそ」にサロンパス
「へそ」にサロンパス?
何?と思われたことでしょう。
お臍にサロンパスを貼るのです。
なぜ「へそ」にサロンパスを貼ろうと思ったかというと、先ほども書きましたが私過敏性腸症候群なので、船の上で症状が出ないように抑えたいという理由からです。
酔い止め薬のアネロン「ニスキャップ」を必ず飲むので、薬の飲み合わせが気になり、薬以外でお腹にいい物をと考え、肩こり用に常備して湿布が目に留まり、湿布の成分が腸に効いて下痢を抑えられるかもと、思ったのです。
実は東洋医学での治療法として乗り物酔いしたら「へそ」に、絆創膏や紙テープを貼ると乗り物酔いが収まるというのです。
これは、「上実下虚」の治療法でした。
ポイント
湿布の成分がいいのではなく、「上実下虚」の症状の治療で、全身の「気」の流れを整えて、自律神経が乱れないようにした結果、胃腸の調子も整い下痢をしなくなるのです。
実際に効果あるのか?
本来ならコーラだけや、「へそ」にサロンパスそれぞれで船酔いに効果がいるか検証した方が良いのですが、本当に船酔いしたくないので、船酔い対策サイト+コーラ+「へそ」にサロンパス
で検証です。
丹田の位置は「へそ」といわれたり、「へそ」の下5cmだったりと私専門家ではないのでわかりません。
私は、はじめへその上にサロンパスAを横向きに貼ったのですが、へその5cm下だったらと不安になり、追加のへそ下で、2枚貼りです。
コーラは500mlペットボトルをクーラーボックスで、キンキンに冷やしておく。
船酔い対策サイトにも書いてあるしっかり睡眠をとる。
これが実際に難しい。
なぜなら、船釣りは朝がかなり早いく、普段の生活リズムと異なるのと、人によっては釣りのイメージトレーニングしたり、楽しみで興奮して寝付けない何んてこともあるはず。
私もそんな人の1人です。
検証当日の予報
波1m、風5.6~6.8m/s 最大瞬間風速9m うねりあり
実際に沖へ出ると予報以上の波と風で、白波立ちまくりの前日からのうねりも収まらず、波も1m以上で結構短い周期。
かなり揺れる状態で、睡眠時間3.4時間で寝不足です。
通常なら船酔い確定。
私の船酔いの初期症状は胃がガスで膨らむ感じと、頭がフワァーとしてボーッとなります。
そんな状況なので、船酔いの前兆であるゲップがしたいのに出ないときはコーラを飲むと、炭酸のおかげでおもいっきりゲップができて、スッキリすると同時に、船酔いもリセット。
「へそ」に湿布のおかげか、気の流れが整っているのか頭がフワァーとすることも起きませんでした。
いつもは前日の寝る前と当日の2回アネロンを飲むのですが、あえて当日の乗船の1時間前の1回のみです。
結果、かなり荒れ気味の海でしたが船酔いでダウンすることなく釣りをつづけられました。
まとめ
船酔いは個人差があり、まったく酔わない人、すぐに酔ってしまう人さまざまです。
今回紹介した内容は私自身には効果ありました。
船酔い効果あっただけあって飛行機での空酔いにも効果ありです。
多くの船酔い対策サイトの内容は船酔いに対して基本中の基本の内容がほとんどで、基本だけでは船酔いしてしまう人もいるのも事実です。
特に酔いやすい人は、今回紹介した方法だけでは酔ってしまうとおもうので、私みたいに合わせ技で、少しでも船酔いせずに、釣りを楽しめますように。
今日はこれまで。